TaKE NOTEs.
  • TOP
  • TaKE NOTEs.
  • News
  • TaKE NOTEs-LINK
  • About
  • Contact
  • note

東京交響楽団 アジア・プロジェクト

2/3/2024

0 コメント

 
2024年2月2日、東京交響楽団は、
これまでの日本のオーケストラの海外公演とは異なった新しい形で、
アジアに新たな拠点を築き、日本からアジア全体へと視野を広げて、
多角的な活動を展開する「アジア・プロジェクト」を開始することを
発表しました。
2024年度の取り組みは次の通り。

2 月 6 日
在タイ王国日本大使館多目的ホール にてロイヤル・バンコク交響楽団(RBSO)、
タイ国立シラパコーン大学音楽学部とパートナーシップ調印式

2 月 7 日
バンコク・シリキット・コンベンションセンターで行われる
日本大使館主催ナショナルデー レセプションに室内楽で参加

2 月 8 日
バンコク日本人学校にて、弦楽四重奏コンサート

2 月 9 日
AUA Language Center Hall にて行われるロイヤル・バンコク交響楽団奏者との
合同弦楽合奏演奏会

2 月 10 日
ロイヤル・バンコク交響楽団アカデミーにて 東響楽員によるマスタークラス開

3 月 22 日
タイ文化センター(バンコク) にて東京交響楽団特別演奏会 in バンコク
出演/指揮=大友直人 ヴァイオリン=服部百音
曲目/タイ王国国王讃歌、シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、
ブラームス:交響曲第 1 番

詳しくは特設サイトをご覧ください。
https://asia.tokyosymphony.jp/asia-project/#about
0 コメント



返信を残す

    Archives

    2月 2024
    12月 2023
    11月 2023

    Categories

    すべて
    報告

    RSSフィード

©2023TaKe NOTEs
  • TOP
  • TaKE NOTEs.
  • News
  • TaKE NOTEs-LINK
  • About
  • Contact
  • note